モスバーガーに植物で作ったプラントベースドのパティを使ったメニューがあると聞いて、今日は久しぶりにモスバーガーに来ました。
ダイエット中なのにハンバーガーなんてやめてくれ!😣という方でも大丈夫。
プラントベースドパティというのは大豆などを使って作った肉に似せたパティと言うことです。😆
肉を使っていないパティなのです🤔

銀座インズにあるモスカフェ西銀座店です。
何年振りかわからないくらい久々のモスなので、他のメニューと比較するために後日通常のモスバーガーも食べに来ねばなりませんね。
モスバーガーのアプリは持ち帰りかデリバリーのいずれかみたいですね。店内飲食のモバイルオーダーには対応していない様です。
モスバーガーはハンバーガー業界2位でありながら、野菜、ヘルシー、健康に重点を置きたのバーガーと明確に差別化を図っているブランドの様ですね。
メニューを改めてよく見るとソイパティといった肉を使わないメニューがある様ですね👀

グリーンバーガーにはソイパティという表記がないので、グリーンバーガーのパティはソイパティとは異なるのでしょう🤔
一応ヘルシーなグリーンバーガーなので、今日はサラダセットにしました😆

先にアイスコーヒーとサラダを頂きました。
スッキリして美味しいアイスコーヒー😊

このように、ちゃんとしたサラダがいただけるのはポイント高いですね😊😊😊
モスバーガーはヘルシーを売りにしているのでしょうかね。
サラダも美味しいです😘
まぁ、グリーンバーガーがそもそもヘルシー路線ですね。

グリーンバーガー到着
グリーンバーガーが出来上がりました。
プラントベースドなのでパティは、肉をしようしていません。
どんな味でしょうか。

味わいもなんというか肉肉さは無く、ヘルシーな感じですね🤔
でも、肉の味がします。
大抵は塩コショウやBBQソースなどで味付けをしそうですが、
シンプルなトマトケチャップベースの味付けで、
とてもヘルシーな肉?食ってる感じがします😆

以前紹介したベジタリアン・ブッチャーもプラントベースドだけど、あっちはよりリアルな肉のバーガーに寄せてるのに対して、
モスバーガーのグリーンバーガーは野菜を感じられる様な味わいに舵を切ってる印象がしました。美味しいです😆
サイズが小さいので男性は2つくらい頼んだ方が良いかもしれません😅
でも、肉をつかってないのに、お肉のハンバーガーを食べた感じがして不思議な感じです!😆